映画村の飲食

お出かけレポ

映画村内にはレストランや軽食を食べられるお店が沢山あります!
殆どのレストランにキッズメニューがありました!

スターズカフェCHABARA

入口入ってすぐにあるレストランです
座席が広い大型レストラン

喫茶・軽食 可否茶館

パディオス出てすぐにあります。昔懐かしメニューが気になる喫茶店!

ラーメン喜らく

入口パディオスの建物を出て2件目の飲食店です。我が家の子供達はラーメンが食べたい!ということで、ここで昼食をとりました。子供達はキッズラーメンを(ジュースが選べる)を頼み、大人はつけ麺、ジャージャー麺を頼みました。この日は暑かったので…
限定でエヴァとのコラボメニューもありました〜!

京うどん開化亭

ラーメン喜らくの隣にあります。

丼・そば・甘味花見茶屋

中央広場のあたりにあります。「衣笠丼」が人気の甘味処

スイーツ・軽食 NERVカフェ(忍者カフェ)

エヴァ初号機がある辺りにあります。
エヴァンゲリオンとコラボしたフードやドリンクが楽しめる人気のカフェ。グッズコーナーも併設

テイクアウト おふく

ソフトクリーム、かき氷、ポテト、アメリカンドッグ、ホットドッグ、たこ焼きなどスイーツから軽食等。
10時ごろに、「かき氷食べたい!」と言われ訪れましたが「開店は10時半です」とのことで断念

おのみやす

ソフトクリームやグリーンティーがありました。こちらは10時に開店していました

テイクアウト こま屋

京都宇治抹茶を使用したスイーツやドリンクがありました。イートインスペースあります。我が家はこちらでポテトを買って、中央広場奥にある休憩所で3時のおやつを食べました。広い休憩所、日曜でしたが誰も居なかったので気兼ねなく過ごせました。

食事をする穴場「角櫓無料休憩所」

映画村はお弁当の持ち込みもok!
以前訪れた時はテイクアウトをして、ここで昼食をとりました。休憩所出てすぐには忍者が空中を綱渡りして通ります!子供達大興奮でずっと見上げていました。また、パネルが設置された写真撮影スポットもありますよ〜

まとめ

映画村では、子連れ家族に嬉しいキッズメニューが殆どのレストランで用意されており、お弁当や軽食を持参して無料休憩所で食べることもできる!

コメント

タイトルとURLをコピーしました